【岡山県倉敷市】水島緑地福田公園/ライフパーク倉敷


| 公園 | 6:00~22:00 |
| 休園 | なし |
| 駐車場 | 672台 |
| お花見 | 3月下旬~4月上旬 |
| 管理人 | 〇 |
| 自販機 | 〇 |
| オムツ交換台 | 〇 |
| ペット | 〇 |
| BBQ | ✖ |
| 電話番号 | 0864551078 |
| 住所 | 〒712-8046 岡山県倉敷市福田町古新田1027 |
| 経路 |
| ライフパーク | 9:00~17:15 |
| 休館 | 月・年末年始 |
| 駐車場 | 400台 |
| 科学展料金 | 小学生未満と65歳以上無料 大人410円・小中高100円 |
| プラネタリウム 全天周映画 | 小学生未満と65歳以上無料 大人500円・高350円・小中250円 |
| 自販機 | 〇 |
| ホームページ | 公式hp |
| 電話番号 | 0864540300 |
| 住所 | 〒712-8046 岡山県倉敷市福田町古新田940 |
| 経路 |
/ページをシェアする\
/近くのパン屋さんはコチラ\
/出発前にチェック\
ワンツーKO!福田公園とライフパーク倉敷
倉敷にある公園と科学センターのご紹介です。

福田公園の愛称で親しまれる広い規模を有する公園に近年、中型コンビネーション遊具『ふくっこワンダー』が新設されました。近くに小型コンビネーション遊具やブランコ、砂場にターザンロープもあるので幼児から児童まで幅広く遊べますね。
加えて2024年6月に県下初のハンペン!

じゃなかった、ベッドジャンパーが出現しています。社会実験との事で予告なく撤去される場合があるそうなので思い立ったが吉日、ジャンプに行かれてみてはいかがでしょうか?
パン子ちゃんの冷ややかな視線を感じつつ跳ねてみた感想は、ふわふわドームとはまた違った弾力ある感じでした。

ちなみに570万もするハンペン!

春には川沿いの桜も有名で、沢山の人がお花見や写真撮影に訪れています。正門から入り第一駐車駐車場に停めるとトイレも遊具広場もスグなのでアクセス良好。(第二からは結構な距離です汗)

そしてお次は、隣接していると言っても過言ではないライフパーク倉敷のご紹介です↓

福田公園から車でスグの所にあるライフパーク倉敷、こちらでは屋内科学体験センターや全天周映画も見れるプラネタリウムがあります。

ランチパークの後はライフパーク♪

既視感、、
パ、パクっとりゃせんぞぃ
雨の日でもお子さんの心身を共にのばしてあげる事ができます。

科学体験と言っても小難しい解説はナシで、動いて学べる気軽なアクティビティな印象ですよ。

全天周映画とは、頭上までスクリーンが伸びており大迫力の映像、大人の方も一見の価値大アリ。

この規模で未就学児と65歳以上は全て無料なのはさすが倉敷市といった感想です(汗)

お子さんの場合、成長によって新たな発見もあり困ったらココ!と遠方の方にもオススメできる施設です!



