【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)

開園6:30~18:00
休園なし
ライトアップ日没30分後~23:00
ライブカメラコチラ
ホームページ厳島神社公式
電話番号0829442020
住所〒739-0588広島県廿日市市宮島町1-1
経路

宮島口旅客ターミナル🅿

ページシェアする\

/福山パン屋さんはコチラ\

【広島県福山市パン屋】Couronne(クーロンヌ)

(クーロンヌ) open 9:30~16:00(売切り閉店) closed 日・月・祝 payment 現金・PayPay 🅿 3台 scale ■■□ allergen labelling 〇 eat in ✖ ins […]

【広島県福山市ケーキ&パン屋カフェ】Le・Locle洋菓子店(ルロックルようがしてん)

\無料駐車場情報アリ/福山市にあるケーキ&パン屋さんの珍しいスタイル!焼き立てお手頃ピザも最高↑


国宝・世界遺産の厳島神社、宮島の奥深くにはラピュタの様な天空要塞が!

広島の最南西に位置する『神の宿る島・宮島』、世界的な観光名所である厳島神社や大鳥居が有名ですね。

大鳥居(夜)360°写真

R7年5月のGWに親戚一同で十年ぶりに訪れました。一年で一番観光客数が多いとの事で早朝5:30には岡山を出発し約2.5hで宮島口に到着、しかし駐車場に停める時点で大渋滞。

何とか遠いチューピーパーク(二日で2000円)に停めれましたが、上記ではフェリー乗り場から一番近い立体🅿(二日で3200円)をご案内しています。

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
長浜神社鳥居
【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
自然公園のシカ

フェリーはJRと松大汽船の2種類がありますが、大鳥居が見易いJRをチョイス!もちろん往復(大人400円)で。とりま観光客はほぼ外国人じゃねんってくらいインバウンドえぐいす。

島到着後は、

ホテルに荷物を預け商店街通りで食べ歩き。買ったら海沿いに出て座って食べるのが鉄板でしょうか?人気なのはやはりカキ浜焼き、アナゴめし、揚げもみじ。

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)

私はパンサイト運営者らしく話題のカキカレーパン(600円たかっ)を食べましたが、濃厚な苦味がカレーと良く合い美味しかったです!

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)

パン子ちゃんは葛バー、苺ジャムコッペ、肉巻き棒にぎりを食べ、シカと戯れ海で遊び大満足♪

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
オカリベさん

夜バイキングなん忘れとろ

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
厳島神社
【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
燈篭と鳥居と月

夜はタイミング良く干潮で、ライトアップした大鳥居の下を歩けました。

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
水族館5/5は子どもタダでした
【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)

そして翌日、実はここからがオカリベさん的宮島の始まり。親戚一同マリン水族館へ行くとの事でパン子ちゃんを預け、

私はレンタサイクルで島の裏側へ。目的地は忘却の天空要塞『鷹ノ巣山砲台跡』です。

PV short ver.

こちらは日露戦争前の明治30年代に鷹ノ巣山山頂に建設された、対戦艦用の軍事要塞。宮島は神の島や厳島神社など神聖なイメージが強く、なんとお墓もありません。そういった背景があり、このような戦争の痕跡は観光地として表に出る事なく風化している様です。もちろん歴史や設備など詳しくないのですが(汗)ラピュタ的なビジュアルに惹かれ来訪を決意していました。

道路が終わり舗装されていないこちらが山登りスタート地点↓

電アシ自転車は初でしたが、坂道もスイスイ♪ぼっけぇですね。

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
ゴールの平地

横は落ちたら最後、断崖絶壁の険しい山を登り切ると一気に空気感が変わり、

開けた場所にいくつかの階段や、

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)

井戸と厠(トイレ)、石垣や崩落した弾薬庫?などが現れます。

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
オカリベさん

井戸怖くて開けれん

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
砲座跡を空撮

その階段を登ると砲座跡が3区画計6座、

3番砲座跡360°写真

水たまりには小魚やアメンボが。言葉になりません。

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)

更に長い階段を登ると観測所や、

観測所前360°写真

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
オカリベさん

お部屋怖くて入れん

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)

指令所が。この雰囲気、ラピュタやワンダと巨像(ゲーム)の世界観が大好きな自分としては感無量です。

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
玉座の間みたい

砲座跡に降り注ぐ木漏れ日、崩れた石垣を這う苔、鳥のさえずりと木々のざわめき。

指令所360°写真

ここでは、文明が緑に侵食される儚くも美しい静寂に包み込まれます。

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
奥には何が
【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
インドラの矢が出そう

幸いにもヘビやクマには遭遇しませんでしたが、空撮しようとドローン(100g以下)を飛ばしたところ、大鷹が飛来し頭上をグルグルと旋回しはじめたではありませんか。鷹ノ巣山の文字通り木々の上には巣があるので、卵を守ろうと牽制してきているのでしょう、数ショットで諦め着陸させました。

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
パン子ちゃん

名付けるならアシタカorハイタカかしら

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
崩落した建物
【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)

あと、登山の行きと帰りで同じシカに出会ったのも何やら運命めいたものを感じました。私はオカルト的な事は信じないタチなのですが、「お邪魔します」「ありがとうございました」と、不思議と挨拶をしていました。この山のヌシだったのでしょうか?とにかく無事に下山できて何よりでした。

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
ちけねこ

ナウシカだにゃ

宮島と言う土地柄忘れ去られた過去、そしてそれを包み込む森と時間。鷹ノ巣山の頂に立てば、そんな記憶の風景にそっと触れる事ができるのではないでしょうか?

観測所360°写真

フェリー乗り場からアシストチャリで飛ばして約30分、歩くと1.5hくらいでしょうか?山登りとかちっちゃい頃の龍ノ口グリーンシャワー以来ですが、日々の成果か筋肉痛は皆無でした。井戸までチャリで登りドローン飛ばしたのはオカリベさんが初かも(汗)

【広島県宮島国宝世界遺産】厳島神社大鳥居/宮島水族館/鷹ノ巣山砲台跡(MIYAJIMA JAPAN)
簡易マップ

もし訪れる場合はくれぐれもお気を付けて、最低でも2人で行かれた方が無難です。(独りでスマホ充電切れて大変でした)

最後に、パン子ちゃんの面倒を見て貰った義兄さん姪っ子はじめ親戚達には感謝してもしきれません、この場を借りてありがとうございました!