【岡山県久米郡美咲町和菓子&パン屋】昭和堂deぱん(しょうわどうでぱん)


【岡山県久米郡美咲町和菓子&パン屋】昭和堂deぱん(しょうわどうでぱん)

(しょうわどうでぱん )

open8:00~18:00
closed
payment現金・クレカ・PayPay
🅿2台
scale■■□
allergen labelling
eat in〇(~17:00)
instasyouwadou
ec
tel.0868620020
address〒708-1533 岡山県久米郡美咲町久木242-8
access

ページシェアする\

/近くの公園(名所)はコチラ\

【岡山県久米郡美咲町】美咲町中央運動公園(みさきちょうちゅうおううんどうこうえん)

(みさきちょうちゅうおううんどうこうえん) 開園 6:00~20:00 休園 年末年始(12/29~1/3) 駐車場 20台 管理人 〇 自販機 〇 オムツ交換台 〇 ペット ✖ BBQ …


【岡山県久米郡美咲町和菓子&パン屋】昭和堂deぱん(しょうわどうでぱん)
【岡山県久米郡美咲町和菓子&パン屋】昭和堂deぱん(しょうわどうでぱん)
【岡山県久米郡美咲町和菓子&パン屋】昭和堂deぱん(しょうわどうでぱん)
【岡山県久米郡美咲町和菓子&パン屋】昭和堂deぱん(しょうわどうでぱん)

岡山美咲町唯一の和菓子屋さん昭和堂!で、パン?

岡山県の中央部に位置する美咲町、そこで唯一の和菓子屋さんが今回ご紹介する昭和堂です。創業は昭和初期にさかのぼり、元々はアイスキャンデーやパンの製造販売を行っていたそう。

全国菓子大博覧会において金賞を受賞した銘菓『石の華』(モチを粒アンで包んだもの)は、鉱石の断面の模様を模したお菓子。この地はかつて硫化鉄鉱(硫黄や硫酸の原料となる鉱石)の採掘量東洋一を誇った柵原鉱山(需要減で閉山)で栄えた鉱山都市だったんですね。色々調べていると岡山各地の時代背景が見えて勉強になります。

【岡山県久米郡美咲町和菓子&パン屋】昭和堂deぱん(しょうわどうでぱん)
オカリベさん

小鬼だ。小鬼がおる、、

【岡山県久米郡美咲町和菓子&パン屋】昭和堂deぱん(しょうわどうでぱん)
パン子ちゃん

・・・バルス!!

そして実に40年ぶりにパンの製造販売を再開されたとの事で、美咲町中央運動公園への道中に伺ってみました。1度目はお昼過ぎの訪問でしたが、もうパンはほぼ無かったので『ソフトクリーム』を注文。これが濃厚で和菓子屋さんなのにめちゃめちゃウマイ!パン子ちゃん絶賛!値段は張りましたがオススメできます。

いや、パンの取材しないと!という事で後日再訪問。気合い入れて朝には着いたので種類は豊富でしたが、狙っていた『四代目高級食パン』は残り1個でした。生クリームやバター、はちみつを使用しており焼き立てあったかほわっほわ柔らかく、かじった瞬間ほんのり甘さで幸せが溢れます。生食パン的なやつなので、もちろん二日目もしっとり美味しいです。他にもゴロッとベーコンイモチーズやシナモンロールも超本格的なお味。それもそのはず、焼かれている(四代目さんの)奥さんは十年以上のパン職人経験者でした。

駐車場は店舗横に停めましたが、店舗前の広い側道に停められる方が多かったですね。朝も早めから営業されているので、遊具が新しくなった美咲町中央運動公園のお供に昭和堂のパンどうでしょう?