【岡山県岡山市北区パン屋】BAKERY TERUO(ベーカリーテルオ)


【岡山県岡山市北区パン屋】BAKERY TERUO(ベーカリーテルオ)

(ベーカリーテルオ)

open8:00~17:00
closed
payment現金
🅿7台
scale■■□
allergen labelling
eat in
instabakeryteru0
ec
tel.0862460345
address〒700-0964 岡山県岡山市北区中仙道1-1-15
access

ページシェアする\

/近くの公園(名所)はコチラ\

【岡山県岡山市北区】北長瀬未来ふれあい総合公園(北長瀬ブランチ横)

(きたながせみらいふれあいそうごうこうえん) 開園 24h 閉園 なし 駐車場 1079台(1時間無料)ブランチ北長瀬立体は平日2時間・土日祝1時間無料平面は1時間…


R6.1月中旬再訪(再訪更新時はトップ表示)

リニューアルオープンされたと目にし、平日のとある朝パン好きの後輩と再訪しました!内観がシャビーな流れは組みつつもエレガントに、ガラリと印象が変わられていました。

パンディスプレイも以前はメインテーブルを軸にグルグル周回する方式でしたが、テーブルとイートインスペースを廃し間取りを広く取った壁際に2段ズラッと並べられ、とっても見やすく買いやすくなりました。

種類も、スイーツ系よりややデリパンの割合が増えたような?代わりにおやつの64さんの焼菓子が仲間入りされてました(前から?)パンは定番の物~進化した物からおニューな物まで、朝イチから豊富で選ぶのに時間が掛かりますがそれが楽しいんですよね♪

【岡山県岡山市北区パン屋】BAKERY TERUO(ベーカリーテルオ)
パン子ちゃん

この時間込みでパン屋さんが大好き

『黒ゴマソースのポークバーガー』は香ばしい香りにラペの鮮やかさが食欲をそそりガブッと大口で、バーガーならではの満足感!お次は女性も大好きサッパリと『梅チキンデニッシュカナッペ』デニッシュを潰しカナッペ風に、端のパリパリ食感もたまりません。『ココアフランスクリームチーズとフランボワーズ』は真っ黒フォルムに厚切りのチーズ、真っ赤なジャムがディープインパクト、映え映えです!

後輩は小洒落た『アラビアータとナスのガレット』や、フランスパン生地の『ハード食パン』なる面白みあるセレクトかつ大量購入!(いつも5千円分くらい買ってない?)

【岡山県岡山市北区パン屋】BAKERY TERUO(ベーカリーテルオ)
オカリベさん

フォッフォッ、やりおるの~

リアルにカフェスペースを愛用していたので名残惜しい気持ちもありますが、別れあれば出逢いあり春よ恋、想像以上に本気のリニューアルで新鮮な気持ちで愉しめました!素敵な月日の重ね方はナイスミドル、みなさんも新たなスタートを切ったテルオの進化を目の当たりにしてみてはいかがでしょうか?


※R6.1月リニューアルでイートイン廃止、以下は以前の記事です。

【岡山県岡山市北区パン屋】BAKERY TERUO(ベーカリーテルオ)
【岡山県岡山市北区パン屋】BAKERY TERUO(ベーカリーテルオ)
【岡山県岡山市北区パン屋】BAKERY TERUO(ベーカリーテルオ)
【岡山県岡山市北区パン屋】BAKERY TERUO(ベーカリーテルオ)
【岡山県岡山市北区パン屋】BAKERY TERUO(ベーカリーテルオ)
【岡山県岡山市北区パン屋】BAKERY TERUO(ベーカリーテルオ)
サツマイモバターサンド

朝から大人気!まるで北欧を思わせる小洒落パン屋さんテルオ

岡山市内随一のオシャレスポットの問屋町近くにあるパン屋さん。

オカリベさんが初めて訪れたのはオープン近くと記憶しているのでもう十数年以上前になるでしょうか。その頃は某リエゾンさんに通い詰めていたのですが、近くにテイストの異なるパン屋さんが出来たのはとても嬉しかったですね。

北欧ライクに統一された店内はカフェスペースもとても居心地がよく、当時食べた『アボカドトマトフォカッチャ』は本格的で強く印象に残っています。『カレーパン』も、今ではメジャーな豚角煮ゴロッとタイプで衝撃的でした。(具材はナゲットやソーセージ、牛スジ、現在までにいろいろ変化されています)秋限定?の『サツマイモバターサンド』やお手頃な『バタール』もよく買います。『ピスタチオクリームパン』はフォルムも可愛くお味もオーシャンゼリゼ♪

その他にもメイン~デザートパンまで幅広く、見た目も味も華やかなイメージです。トースターがありリベイクできるのも◎岡山市内でカフェれるパン屋さんならテルオでしょう!ちなみに店名の由来は伺った事がないのですが、厨房にチラ見えするイケメン店長の名前なのではないでしょうか?